コンテンツにスキップ

条件設定 個別操作/ 流下型氾濫・河川

河川を新規作成する(流下型氾濫河川・河川共通)

流下型氾濫河川/河川を新規作成するをご参照ください。

左岸線/右岸線/河心線を設定する(流下型氾濫河川・河川共通)

  1. 左岸線/右岸線/河心線を指定したい河川をDioVISTAのプロジェクトメニュー一覧の [シミュレーション条件] > [河川] または [流下型氾濫河川] から選択し、右クリックします。

  2. 左岸線の場合 [左岸線] > [左岸線の定義]
    右岸線の場合 [右岸線] > [右岸線の定義]
    河心線の場合 [河心線] > [河心線の定義]
    をクリックします。

  3. 下流側を始点として上流側へクリックして左岸線/右岸線/河心線を作成します。

    • 折れ線で範囲を指定します。
    • 一つ前の状態に戻す場合、右クリックするか、[BackSpace] キーを押します。
    • 作成をキャンセルする場合、[Esc] キーを押します。
  4. 最後の地点でダブルクリックまたはEnterキーで確定します。

 

横断線を設定する(流下型氾濫河川・河川共通)

  • 条件: 事前に左岸線/右岸線が設定されている河川である必要があります。

  • シミュレーションを行うためには、1河川あたり少なくとも2本以上の横断線の設定が必要です。

  • 横断線を指定したい河川をDioVISTAのプロジェクトメニュー一覧の [シミュレーション条件] > [河川] から選択し、右クリックします。

  • [横断線] > [横断線の追加] をクリックします。

  • 地図上で右岸線、左岸線と交差するように、地図上で横断線の始点と終点をマウスクリックで指定します。

    • 一つ前の状態に戻す場合、右クリックするか、[BackSpace] キーを押します。
    • 作成をキャンセルする場合、[Esc] キーを押します。

  • [Enter] キーを押して作成を確定します。

  • [横断図編集] ダイアログが表示されます。

  • [地形取得] アイコンを選択し、地形データを取得して断面を作成します。

  • [選択] を選択すると、選択モードになり頂点を編集することができます。

  • 編集が完了したら、 [確定] を選択し、編集を保存します。

河川データを取り込む(流下型氾濫河川・河川共通)

  1. DioVISTAのプロジェクトメニュー一覧から [シミュレーション条件] > [河川] を右クリックします。

  2. [河川縦横断データのインポート] をクリックします。

  3. フォルダの選択ダイアログが表示されます。

  4. ファイルが格納されているフォルダを指定して [フォルダの選択] ボタンをクリックします。

  5. 選択した河川データが取り込まれます。

横断図の確認・編集をする(流下型氾濫河川・河川共通)

  1. 横断線を確認・編集したい河川をDioVISTAのプロジェクトメニュー一覧の [シミュレーション条件] > [河川] から選択し、右クリックします。

  2. [横断線] > [横断図の編集] をクリックします。

  3. [横断図編集] ダイアログが表示されます。

  4. 確認・編集する断面を選択します。

    • 粗度係数を直接入力することができます。
    • 編集行をダブルクリックすると、横断属性画面が表示され、横断IDと累加距離を変更することができます。
  5. 編集内容を反映して終了する場合は、 [確定] を選択し、編集を保存します。

    ※編集をキャンセルする場合は、 [キャンセル] アイコンまたは [Esc] キーを選択してください。変更している場合は、保存確認メッセージが表示されます。保存しない場合は [いいえ] を選択してください。

右左岸肩位置の変更をする(流下型氾濫河川・河川共通)

  1. 横断線を編集したい河川をDioVISTAのプロジェクトメニュー一覧の [シミュレーション条件] > [河川] から選択し、右クリックします。

  2. [横断線] > [横断図の編集] をクリックします。

  3. [横断図編集] ダイアログが表示されます。

  4. [選択] を選択し、選択モードに切り替えます。

  5. 左岸肩とする頂点を選択します。

  6. [左岸肩ボタン] を選択します。

  7. 右岸肩とする頂点を選択します。

  8. [右岸肩ボタン] を選択します。

  9. 編集が完了したら、 [確定] を選択し、編集を保存します。

横断形状の変更をする(流下型氾濫河川・河川共通)

  1. 横断線を編集したい河川をDioVISTAのプロジェクトメニュー一覧の [シミュレーション条件] > [河川] から選択し、右クリックします。

  2. [横断線] > [横断図の編集] をクリックします。

  3. [横断図編集] ダイアログが表示されます。

  4. [選択] を選択し、選択モードに切り替えます。

  5. 変更する頂点をつかんで移動します。
    * [shift] キー選択状態で平行または垂直移動が可能です。

横断形状のオフセット移動をする(流下型氾濫河川・河川共通)

  1. 横断線を編集したい河川をDioVISTAのプロジェクトメニュー一覧の [シミュレーション条件] > [河川] から選択し、右クリックします。

  2. [横断線] > [横断図の編集] をクリックします。

  3. [横断図編集] ダイアログが表示されます。

  4. [選択] を選択し、選択モードに切り替えます。

  5. 移動する頂点を選択します。

  6. [オフセット移動] を選択します。

  7. 移動する値を入力して [OK] ボタンを選択します。

  8. 編集が完了したら、 [確定] を選択し、編集を保存します。

横断形状のインポート(流下型氾濫河川・河川共通)

  1. 横断線を編集したい河川をDioVISTAのプロジェクトメニュー一覧の [シミュレーション条件] > [河川] から選択し、右クリックします。

  2. [横断線] > [横断図の編集] をクリックします。

  3. [横断図編集] ダイアログが表示されます。

  4. [インポート] ボタンを選択すると、「現在の設定値を破棄しますか?」というメッセージが表示されます。

  5. [はい] を選択します。

  6. 開くダイアログが表示され、インポートするデータを選択します。

  7. [開く] を選択します。

     

    縦断図の確認・編集をする(流下型氾濫河川・河川共通)

  8. 縦断図を確認・編集したい河川をDioVISTAのプロジェクトメニュー一覧の [シミュレーション条件] > [河川] から選択し、右クリックします。

  9. [縦断図の編集] をクリックします。

    • HQ式、越流係数、計画勾配は直接入力することができます。
    • CSVのエクスポート、編集、インポートをすることができます。

河川の断面図を表示する(流下型氾濫河川・河川共通)

  1. 断面図を表示したい河川をDioVISTAのプロジェクトメニュー一覧の [シミュレーション条件] > [河川] にある河川から選択し、右クリックします。

  2. [断面図表示] をクリックします。

  3. 断面図が表示されます。

河川の越流量の集計をする(流下型氾濫河川・河川共通)

※条件: 越流量を集計したい河川を用いたシミュレーション結果が表示されている必要があります。 (参考: シミュレーション/ 実行

  1. 越流量の集計をしたい河川をDioVISTAのプロジェクトメニュー一覧の [シミュレーション条件] > [河川] にある河川から選択し、右クリックします。

  2. [越流量の集計] をクリックします。

  3. [越流量の集計] ダイアログが表示されます。

  4. 出力ファイル名、方向、距離標の範囲を選択します。

  5. 選択が完了したら [OK] をクリックします。

河川の降雨量の集計をする(流下型氾濫河川・河川共通)

※条件1: 降雨シナリオがインポートされている必要があります。(参考: 条件設定 個別操作/ 降雨シナリオ
※条件2: 降雨シナリオデータのプロパティの流域解析がTrueになっている必要があります。
※条件3: 降雨シナリオと降雨量を集計したい河川を用いたシミュレーション結果が表示されている必要があります。(参考: シミュレーション/ 実行

  1. 降雨量の集計をしたい河川をDioVISTAのプロジェクトメニュー一覧の [シミュレーション条件] > [河川] にある河川から選択し、右クリックします。

  2. [降雨量の集計] をクリックします。

  3. [名前を付けて保存] ダイアログが表示されます。

  4. ファイル名、ファイルの種類を設定します。

  5. 設定が完了したら [保存] をクリックします。

河川の合流を指定する(流下型氾濫河川・河川共通)

※条件: 支流・本流となる河川を設定している必要があります。

  1. 本線となる河川をDioVISTAのプロジェクトメニュー一覧の [シミュレーション条件] > [河川] にある河川から選択し、右クリックします。

  2. [合流の指定] をクリックします。

  3. 支流となる河川の右左岸線を選択します。

    • 本流の左岸に合流する場合は、支流の左岸線を選択します。
    • 本流の右岸に合流する場合は、支流の右岸線を選択します。

  4. 合流点を指定して、 [Enter] キーを押下します。

  5. 合流点の距離を設定します。

河川の分流を指定する(流下型氾濫河川・河川共通)

※条件: 支川・本川となる河川を設定している必要があります。

  1. 本川となる河川をDioVISTAのプロジェクトメニュー一覧の [シミュレーション条件] > [河川] にある河川から選択し、右クリックします。

  2. [分流の指定] をクリックします。

  3. 分流させる支流となる河川の右左岸線を選択します。

  4. 分流点を指定して、 [Enter] キーを押下します。

  5. 合流点の距離、分流配分、分流量上限を設定します。

流下型氾濫河川の詳細設定をする(流下型氾濫河川のみ)

  • 各種設定をプロパティで行ってください。

河川の詳細設定をする(河川のみ)

  • 各種設定をプロパティで行ってください。


最終更新日: 2023-03-20